
お久しぶりです!よっしーです

まいど更新がおそくなってごめんなさい

お待たせしました




《それは、各所に設けられた様々なスポーツやオリエンテーリングなどのミッションをクリアすることでスタンプを押してもらえる新しいウォークラリーである》

今回のイベントは、年間を通して室内イベントが多いため、外で体を動かせるイベントをしようと企画しました!
そのため、プロジェクトイベントで接する機会が少ない大学側の敷地で行おうと考えましたが、部活動や子ども達の安全面などを考慮し、興動館の4階フロア


このウォークスポーツテーリングには、子どもたちや保護者の方合わせて、
約30名もの方が参加してくれました


それでは、イベント風景をご覧ください


(室内編)


意外と難しい




あのストラックアウトを段ボールで完全再現!! 的に当たれば、君も野球選手の仲間入り

(屋外編)


鬼を捕まえてクイズに答えるという、鬼ごっことクイズの夢の共演

子ども達もお兄さんも本気で鬼ごっこをしています



写真コンテストで優勝しそうなくらいのベストショット



このほか、
紙ひこうきを的めがけてシュートする


決められた位置から円の中にくつを飛ばして入れる、その名も


チームでフリスビーを交互に投げキャッチしあう


など全部で11つの競技を行いました

また、
今回は次代の担い手として後輩たちに様々な仕事を担当してもらいました

スムーズにいかなかった所、連携不足だった所など反省点もありましたが、
仕事を覚え、徐々に頼もしくなってくる後輩たちを見ていると、先輩としてこんなに嬉しいことはありません

これからも期待してるぜ

さてさて、現在は8月に予定しているイベントや10月末に行われる興動祭に向けて活動をしています。
熱さで、へこたれないように体調管理にも気をつけて活動していきます
